| Home |
2009.10.17
GF1とかNIKE+リニューアルとか
愛車の修理。ヤナセに行ったのですが、このご時世に高級オープンカー。なんかあり得ないです。

修理中、暇だったのでセカイカメラを使ってみました。

向いのIKEAも登録されていました。

パナソニックGF1。デジタルカメラグランプリ2010で総合金賞を受賞しました。
付属のパンケーキレンズはF1.7という驚きの明るさです。

個人的には、ボケ感が出た写真が好きなので、このレンズは欲しいです。

GF1の良さは、ライカのレンズが付けれること。ライカとパナソニックが提携しているので、こんなあり得ないことが出来てしまう。GF1は買いですね。ペンもいいのですが、自分の用途的には断然GF1です。
・・でいつの間にかNIKE+のサイトがリニューアル。今までのサイトも平行してアップされているので、今回のリニューアルは気づかなかった人が多いはず!海外のNIKEサイト経由でリニューアルサイトに入れました。

当然のように、twitter、facebook対応です。ランニング結果をつぶやく。なんか面白い。
地味に黙々と走るものいいけど、走っていることを誰かに知ってもらいたい。そんなスネオ的な人は多いはず。NIKE+は走ったことを記録・公開することが出来る。記録は自分自身の楽しみ、公開は競争また見られることで走らないといけないと思わせる為のもの。
なのでNIKE+は成功間違いなしなのですが、今回のリニューアルでtwitter、facebook対応になったことも大きい。頑張るユーザーが増えそうですね。自分もですが・・・。

修理中、暇だったのでセカイカメラを使ってみました。

向いのIKEAも登録されていました。

パナソニックGF1。デジタルカメラグランプリ2010で総合金賞を受賞しました。
付属のパンケーキレンズはF1.7という驚きの明るさです。

個人的には、ボケ感が出た写真が好きなので、このレンズは欲しいです。

GF1の良さは、ライカのレンズが付けれること。ライカとパナソニックが提携しているので、こんなあり得ないことが出来てしまう。GF1は買いですね。ペンもいいのですが、自分の用途的には断然GF1です。
・・でいつの間にかNIKE+のサイトがリニューアル。今までのサイトも平行してアップされているので、今回のリニューアルは気づかなかった人が多いはず!海外のNIKEサイト経由でリニューアルサイトに入れました。

当然のように、twitter、facebook対応です。ランニング結果をつぶやく。なんか面白い。
地味に黙々と走るものいいけど、走っていることを誰かに知ってもらいたい。そんなスネオ的な人は多いはず。NIKE+は走ったことを記録・公開することが出来る。記録は自分自身の楽しみ、公開は競争また見られることで走らないといけないと思わせる為のもの。
なのでNIKE+は成功間違いなしなのですが、今回のリニューアルでtwitter、facebook対応になったことも大きい。頑張るユーザーが増えそうですね。自分もですが・・・。
スポンサーサイト
| Home |